【食育 調理担当より】七草粥のお話 投稿日: 2021年1月13日 投稿者: すえさみこども園 1月7日は七草粥の日でした。 昔から伝わる七草粥についてのお話をしました。 七草の名前も覚え方があって、拍子をつけると詩のようになる事もお話しましたね。 実物の七草を少しだけ触ったり、匂いを嗅いだり…と興味津々の子ども達です。 お昼には煮干しと昆布でしっかりダシをとった七草つゆができました。 ご飯にかけて、みんなモリモリ食べてくれた様でどのお部屋のお鍋もカラッポ! これでまた一年みんな元気いっぱいで過ごせそうですね(^_^)/ 関連記事【4・5歳児】お別れ会【4.5歳児 児童英検】いちごっこルームからのお知らせ【すえさみこども園】[0歳児]いちご狩り【食育 調理担当より】 中秋の名月~手作りおはぎ~【2歳児 ちゅうりっぷ組】夏の壁面製作